トップ
›
日記/一般
|
浜松市
|
集客、売上UPを!ブログで商売するなら「はまぞうビジネス+」
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
青少年のための科学の祭典・浜名湖大会
毎年夏に雄踏で行っている科学の祭典について紹介するページです。みなさん、ぜひおいでください。
いろいろな実や種
2007/03/13
ブース紹介
植物の実や種は不思議な形をしていますね。
子孫を残すために、風に飛ばされやすい形をしていたり、乾燥を防ぎやすいしくみになっていたり、
種類によって様々です。
せっかくいろいろな形があるのなら、コレクションにしてしまいましょう。
黒い紙の上に植物の実や種を植物のラベルといっしょに貼り付けましょう。
写真手前の黒い紙がそれです。
部屋のインテリアにいかがでしょうか。
同じカテゴリー(
ブース紹介
)の記事
スーパーボールを作ろう
(2008-07-30 02:56)
ゲルマニウムラジオを作ろう
(2008-07-30 02:46)
琥珀を磨こう
(2008-07-29 07:16)
ひやっと
(2008-07-29 07:00)
アフリカツメガエルを育てよう
(2008-07-27 19:37)
スズムシを育てよう
(2008-07-27 19:31)
Posted by 実験大好き
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
いろいろな実や種
コメント(
0
)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。